2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 i-three できることからはじめよう。転職会計士のはじめの一歩 できることからはじめよう。転職会計士のはじめの一歩(vol.3) 今回は転職して2年目から行った「反社会的勢力との取引防止」と「内部監査」に関わる業務を紹介していきたいと思います。 監査法人で勤務していた時はIPOに向かうためには必要なことは認識していても、実際に「何を」「どの様なツー […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 i-three できることからはじめよう。転職会計士のはじめの一歩 できることからはじめよう。転職会計士のはじめの一歩(vol.2) 前回の投稿は監査業務に携わったことがある方には馴染み深い内容だったと思いますが、今回はもう少し事業会社の実務に寄った内容をご紹介させていただきます。 時間軸としては同時並行的に進める内容も多いですが、「複数社のクライアン […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 i-three できることからはじめよう。転職会計士のはじめの一歩 できることからはじめよう。転職会計士のはじめの一歩(vol.1) 独立して活動を行う中で知り合った会計士の人から「転職してどうだった?」「何から始めた?」「どうやったらIPOできた?」ということを聞かれることが増えてきました。 また、公認会計士協会でも組織内会計士の分科会でIPOに関す […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 i-three 会社設立から1年目の振り返り 【1年間振返り】6.お金を借りたり、補助金申請してみた 1年間の振り返りの最終投稿では、金融機関からお金を借りたり、補助金を申請したことについて記載してみようと思います。 (まだ1年間の中では資本の調達はしていないので、いずれ行ったら紹介させていただきます) 注:当記事の内容 […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 i-three 会社設立から1年目の振り返り 【1年間振返り】5.公的機関のサービスを使ってみた 1年間の振り返りの連載の第5回として、公的機関のサービスの利用した結果を記載したいと思います。 公的機関のサービスはあまり認知がなかったり、敷居が高く感じて利用されていない方も多いかと思いますが、是非これから起業を検討さ […]