・2025年2月27日 プロネクサス名古屋支店様主催の勉強会

第10回IPOラウンドテーブル IPOステークホルダーが語らない「IPOの落とし穴」について

・2025年1月28日 RoboRobo(運営:オープン株式会社)様との共催ウェビナー

-グローバルオファリングによるIPO経験者が語る-
上場ゴールにならないために、上場準備をはじめる前に知っておきたい「落とし穴」について

 

・2025年1月17日 一般社団法人実践コーポレートガバナンス研究会(ICGJ) IPO分科会様向け

IPO準備の最前線から見た社外役員への期待

・2024年12月18日 ㈱プロネクサス様主催 IPO直後企業向けウェビナー

~時価総額1,000億超の現役IRオフィサーから学ぶ!~ 機関投資家から好まれるIRコミュニケーションについて

・2024年12月9日 某大手金融機関行員向け勉強会

資本市場を活用した事業承継・資本政策について

・2024年11月13日 NETSUGEN(群馬県インキュベーション施設。運営会社 有限責任監査法人トーマツ)

上場ゴールにならないために、知っていて欲しいIPOについて

・2024年10月29日 ㈱マネーフォワード

時価総額1,000億円超のIR経験者が語る!事例から見るIPO戦略と、バックオフィス体制強化の重要性

・2024年10月24日 IR向上委員会(ログミー㈱共催)

時価総額1000億円超のIRオフィサーとの実践型IR

・2024年10月2日 株式会社プロネクサス 大阪支店

時価総額1,000億超のIR オフィサーから学ぶ!-IPO前からの対策でIPO同期生にスタートダッシュで差をつけるためのIR対策

・2024年9月17日 ㈱ミナジン、㈱Kitera

“逆算思考”のIPO準備 -時価総額1,000億円超のIR責任者が語る”株式市場のメカニズム” –

 

・2024年7月3日 日本公認会計士協会 東京会

会計士だからこそ知っておきたい「持続可能な成長のためのIR戦略」

 

・2024年6月11日 公認会計士経営懇談会

プロ経営者と共に歩み学んだアカウンタビリティ ~時価総額1,000億のIRの現場から~

・2024年4月24日 A Biz School

逆算思考で進めるIPO準備について

 

・2024年3月13日 株式会社ナレッジラボ

上場後の時価総額の継続的な向上を実現するために 経営企画、IPO準備責任者、IR責任者の経験を通して得た知見を公開